
2020年7月8日に訪問しました。
米沢でランチに何を食べる?
と、聞かれれば「米沢牛」
「米沢ラーメン」と浮かびますが、
「うし」は薄給のビンボー社畜には
到底手が出ない訳で。。。
じゃあ、米沢ラーメンという選択に
なる訳ですが、「熊文」や「ひらま」など
人気店は、平日でも平気で混みますので
気合を入れていかなきゃならない。
そーなるとある程度、近所の常連に
愛され続ける老舗店を選択することに
なるが、不思議と不味いお店は見当たらない。
ただ、あっさりしたスープが多いせいか
若者にはあまり人気が無かったりする。
得てして、40代~シニア層がメイン顧客。
そんな老舗店へお邪魔してみます。
で、「鈴よし」に到着ー。
でも、外観写真撮り忘れました。
なんか最近ね、物忘れスゴイ。
駐車場は店前4台のみなので
お気を付けください。
いきなり店内写真です。
テーブル4卓で16席になります。
相席アリかどうかは不明。
早速壁メニューから「中華そば大盛」を
注文。
注文は厨房との仕切にある小窓を開け、
注文するスタイル。
待つこと3分くらいと、以上に
早い配膳タイム。
「中華そば大盛700円」でーす!
最初からコショウが掛かっていますね。
スープ見まーす!
イイ感じの油加減。
魚介系の匂いもしますネー。
一口飲むと魚介系、多分いりこ出汁
だと思いますが、前面に出てきます。
麺見まーす!
見事な細縮れ麺です。
一口食べると、食感も良く
美味しいですねー。
でも、でも、大盛とはいえ
麺量多くね?
食べても食べても、減らない。
でも、不思議と麺は伸びません。
因みにチャーシューは嬉しい
厚切り。
そんなこんなで、ふーやっと完食でーす!
ごちそうさまでしたー\(^o^)/
今日の結果
再訪度数
★★★☆☆
老舗のポテンシャルは
地味に高い訳で。。。