
みなさまこんにちは、hima-jinです。
さて、前回、前々回にわたり私が1年間に食べてきた
ラーメン店を27店舗まで、ご紹介してきました。
今回もその続編になりますので、ご興味ある方は
見てやってくださいm(__)m
では、行ってみましょー!
28店目【金ちゃんラーメン 上山店】(上山市)
ここは、山形県内で数店舗ある「金ちゃんラーメン」の
上山店です。店舗のビジュアルは、他の店舗と同様に
黄色地に黒文字スタイルの看板を掲げています。
お隣のコインランドリーと駐車場を共有しており、
駐車台数は確保されています。
今回は、「中華そば大盛700円」を食べたのですが、
食べても食べても麺が減らず、途中ギブアップしそうな
くらい麺量が多いのも特徴で、ハラペコキッズには
嬉しいサプライズだと思いますただ、チャーシューは
「ハム」っぽい食感と味だったのが唯一残念か。
■■店舗データ■■
所在地:上山市旭町3-3-29
営業時間:11:00~15:00
定休日:不定
29店目【皿谷食堂】(寒河江市)
寒河江市にある創業94年の、老舗「蕎麦屋」である。
「蕎麦屋」であるが上、メニューにはチャンと
蕎麦メニューがある。「中華そば」が大人気ではあるが、
蕎麦を注文する方ももちろん居る。駐車場、店内は
広めに確保されているが、時間帯によっては
非常に混雑するくらいの人気店なので、時間を
選ばれて足を運んでください。
スープは牛骨とかつおで取った出汁を使用しており、
蕎麦屋特有の甘めのかえしが印象に残る味でした。
■■店舗データ■■
所在地:寒河江市本町2-6-54
営業時間:11:00~19:00
定休日:木曜日
30店目【金ちゃんラーメン 川西店】(川西町)
もう何度も取り上げている「金ちゃん」シリーズの、
川西店である。家もまばらな街道を走っていると、
突然現れるお店でもある。ラーメンは「金ちゃん」
シリーズでは珍しく、トッピングに海苔ではなく
ワカメが採用されているあたり侮れない感はある。
「金ちゃん」シリーズの中では、可も無く不可も
無くな印象。
■■店舗データ■■
所在地:川西町大字堀金2437
営業時間:11:00~14:00
17:30~19:30
定休日:火曜日
31店目【山椒そばや】(上山市)
ここは、「かみのやま温泉」の「葉山」にひっそりと、
そして決して目立たないように存在するお店。
駐車場、店内もこじんまりとしており、ターゲット
タイムになると混雑する名店でもあります。
麺は「米沢ラーメン」に近い細縮れ、スープは
鶏ベースに魚介も入った見た目あっさり系、でも
味はコクのあるしっかりしたものである。
■■店舗データ■■
所在地:上山市葉山5-1
営業時間:11:00~19:00
定休日:不明
まとめ
ちょっと時間が無くて、今回は4店舗までといたします。
次回もお楽しみにー!