
2020年2月17日(月)に訪問しました。
本日午前、予定外で米沢方面へ仕事で行くことになり
出向いたのですが、午後イチからの仕事との間に
時間が空いてしまったので、愛妻弁当を持って
いましたが、麺活することにしました。
どこに行くか思案した結果、高畠町の「志づ美」へ
行くことに。早速クルマを走らせること20分。
現着です。
現在時刻11:30、駐車場にクルマは
2台ほどで混雑していることを覚悟して
いたのですが、チョット拍子抜けです。。。
入店すると先客2名様がすでに、食事中でした。
さてメニューを見ると単品でチャーハンが
あるのと、ラーメンとのセットもあるようです。
チャーハンとのセットに魅力を感じましたが、
千円越えはかなりダメージが大きいため、
ここはおとなしく、「中華そば」に
しました。
待つこと5分くらい、来ました「中華そば700円」
でーす!
むむむむっー、スープの色がかなり薄い
ビジュアルです。
それではスープを一杯。
レンゲですくっても色の薄さが際立ちますネー。
早速スープを一口、、、う~ん、うっんまーい!
色は薄いのですが出汁(多分煮干し)がしっかり
した味わいで、塩辛い感じも無くヒジョーに
お上品な味わいです。
それでは、麺をリフトアップ!
米沢ラーメンらしい、細麺のウェーブが
しっかり掛かった見た目です。
さてススってみると、以前どこかで食べた
ことのあるような感触です。
後から調べてみると、「ひらま製麺所」の
麺を使用しているとのこと。
なるほどネー、そりゃ旨いハズだわー。
その後、夢中で食べたので、普通盛の
中華そばは7分ほどで、完食いたしました。
ごちそうさまでしたーヽ(^o^)丿
今日の結果
再訪度数
★★★☆☆
次回は自分のサイフと相談しながら来店します。